kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど淑徳大学にて今日明日開催の全国社会福祉教育セミナーで基調講演いたしました。
地域、日本を支える福祉人材を養成する各種機関の方々で、セミナー資料を見るだけでも最前線の考え方が分かり、興味深いです。 https://t.co/GKGDP5oeex at 10/29 14:36
【コメントの扱いについて】
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい
2016年10月30日
2016年10月29日のつぶやき
2016年10月29日
2016年10月28日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @yousuck2020: 一部報道、そして熊谷市長のツイートの通り、千葉マリンスタジアムの次期ネーミングライツ、優先交渉権者として選んでいただきました。悲願です。嬉しいです。ネーミングについてはもちろん「マリン」を含めて検討していますので、11月中旬頃の正式名称発表をお… at 10/28 12:06
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
建て替えを予定している千葉市の本庁舎の基本設計は久米設計・隈研吾建築都市設計共同企業体に委託することとなりました。その提案書を11月26日まで市Webで公表していますのでご関心のある方はご覧下さい。隈研吾さんらしいデザインですね。https://t.co/8OfGNSSQWu at 10/28 11:26
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
千葉マリンスタジアムの次期ネーミングライツ、ZOZOTOWNを運営する潟Xタートトゥデイ(本社:千葉市)が優先交渉権者に決定しました。
4社から応募があり、金額・期間・名称案・地域貢献等の提案を総合的に評価し、選定。協議を経て、11月中旬頃には基本合意書締結、名称決定の予定です。 at 10/28 11:17
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
3歳の息子がレゴで国旗を作っていました。「いつも見てるから作っちゃったよ」と。
「フレーフレー、ニッポン!フレーフレー、ママ!」と応援して微笑ましかったです。 https://t.co/cjgC92Cw7H at 10/28 08:39
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @cyclemode2016: 11月5日(土)に開催される「幕張新都心クリテリウム in サイクルモード」の準備が着々と進んでいます!
プロロードレーサーの走りを間近で観られるチャンス!会場は幕張メッセ北側の一般道です! 詳細はこちら
https://t.co/RPmt… at 10/28 08:31
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。11月5日(土)に千葉市初の公道での自転車レース「第1回JBCF幕張新都心クリテリウム」を開催します。
幕張メッセで開催される日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLEMODE」に合わせての開催。https://t.co/9eH2A2oMW6 at 10/28 07:49
2016年10月28日
2016年10月27日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
NHK杯全国高校放送コンテスト「朗読部門」で見事優勝を収めた検見川高校放送委員会所属の鈴木崚汰さん(花園小・中出身)の表敬訪問。
千葉市勢の「朗読部門」での優勝は初、全部門でも昭和51年以来です。実際の課題作品を朗読してもらいまし… https://t.co/dLXDrDeu23 at 10/27 17:41
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど千葉大学「千葉の地域を知る」講座で講義を担当。千葉大学では毎年講義をしています。千葉市の各種データから見る特徴と戦略、周辺市町村との連携、オリパラ等への取り組みなどを紹介。
学生からも積極的な質問を頂き、大変刺激を貰いました https://t.co/9OxumYhW1P at 10/27 12:13
2016年10月27日
2016年10月26日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
九都県市首脳会議が終了。
@福島の放射線量への正しい理解を求める活動を行っている福島高校生と横浜の高校生との意見交換、A九都県市の確かな技術を持つ中小企業の表彰、B地方分権改革に関する国への提言、C首脳提案(千葉市はダイバーシティ… https://t.co/vLvpPSMjhR at 10/26 17:34
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
今日はこれから九都県市首脳会議に出席するため横浜に向かいます。小池都知事は初の参加です。
前回の福島での会議を受け、福島と横浜の高校生を交えて福島復興について意見交換するほか、地方分権に対する国への提言、各首長からの提案を協議します。 at 10/26 10:07
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @Chiba_city_PR: 【公共施設見直しシンポジウム参加者募集】公共施設の統合や複合化など、公共施設の「再配置」について一緒に考えてみませんか?
学識経験者のパネルディスカッションや市民の皆さんによるグループ討議を11月13日(日)に行います。詳細は⇒
https… at 10/26 08:05
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。
今、加曽利貝塚の保存活用計画について皆さまのご意見を募集中です。特別史跡指定の申請に向けた作業が大詰めを迎えており、市民の皆さまにもぜひご関心をお寄せ頂きたいと思います。 https://t.co/FumLz1OlnF at 10/26 08:05
2016年10月26日
2016年10月25日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ホテルグリーンタワー幕張の開業25周年謝恩パーティに出席。
まだ幕張新都心の面影もない葦の原にコンベンション施設とホテル等の関連施設を作る前代未聞のプロジェクトに賭け、地元資本として参画したホテルの一つです。
上田藍選手を始めとするトライアスロンの歴代五輪選手を支援する一面も at 10/25 19:15
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
10月27日(木)は千葉大学で「千葉の地域を知る」という講座で講義を行います。これは毎年実施しているもので、千葉市と千葉大学は包括連携協定を締結し、各種分野で連携しています。 at 10/25 10:14
2016年10月24日
2016年10月23日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
花見川区民まつり花島公園)に出席。
今年は障害者スポーツへの理解促進のため、各区の区民まつりで障害者スポーツの体験コーナーを用意。花見川区はウィルチェアーラグビーで、リオで銅メダルを獲得した市職員の官野選手も参加しています。 at 10/23 12:23
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
JFEちばまつりに参加。今年は特に天気が良く、大いに盛り上がっています。
戦後ここに東洋最大級の製鉄所が誕生し、千葉はもとより日本の復興に大いに貢献しました。この話を描いた『鉄のあけぼの』は必見。JFE寄贈で市内の図書館・学校図書… https://t.co/LppknLwRAa at 10/23 10:54
2016年10月23日
2016年10月22日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
千葉市まちづくり未来研究所の第2期キックオフミーティング。
市民シンクタンク事業として、様々な経験や背景を持つ市民で市の政策を議論して市に提言、実現に向けてともに行動します。今回のテーマは「都市アイデンティティ」。
1期は自転車の… https://t.co/SogjoGTRa7 at 10/22 18:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど認知症の市民公開講座に出席。毎年医師会が実施している講座で今年のテーマは『若年性認知症』。
認知症の中でも理解が不十分な分野で、働きざかりであるがゆえに認知症と診断されないケースもあり、千葉市医師会が実施しているような、かか… https://t.co/W509UEPpPX at 10/22 14:16
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
大賀ハスを市の花にし、『ちはなちゃん』というキャラまで作った割にはハスを市の戦略に位置付けて来なかったことが不思議です。同様に加曽利貝塚もあれほど当時大発見かつ保存運動が画期的だった割には戦略に反映されて来ませんでした。
ストーリー・歴史遺産を活用した都市ブランディングは重要です at 10/22 12:46
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
旧東大緑地植物実験所にて大賀ハスふるさとの会とランチミーティング。
この場所で発掘された丸木舟にハスの果托があり、それを知った大賀博士が市民の協力を得て発掘調査し、ハスの実を発掘、昭和27年に見事開花に成功させました。
今この世界… https://t.co/TK8WKvovIO at 10/22 12:42
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
宮野木の宮園自治会の防災サンマ祭りに顔を出しました。サンマを自治会員に提供しながら、防災講座を聞くというもの。私が行った時は感震ブレーカーの話でした。
私も自治会役員をしていましたので、防災訓練だけでは人が集まらない実情を踏まえた… https://t.co/Tvd6yXXtlv at 10/22 11:32
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
幕張メッセで開催された千葉トヨペット60周年大感謝祭に行ってきました。有名アーティストのコンサート、懐かしの名車、子供向けの車関係の体験コーナーなど盛りだくさん。ちなみに千葉トヨペット本社は旧千葉市役所。
社長の勝又隆一さんとは年… https://t.co/RXkWNFQ2lz at 10/22 11:25
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。
今日はこれから幕張メッセで開催される千葉トヨペット60周年大感謝祭、地域のお祭り、大賀ハスふるさとの会の方々とランチミーティング、市民シンクタンク事業第2期キックオフミーティング、千葉市医師会の認知症市民公開講座に出席します。 at 10/22 09:38
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
「生前退位」は「歴史の書物にない表現」 皇后さま違和感表明 NHKの反応は…(楊井人文) - Y!ニュース https://t.co/E6Y3uKIJgk
非常に考えさせられる記事でした。 at 10/22 09:29
2016年10月22日
2016年10月21日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
千葉駅東口再開発の組合設立が認可。総事業費180億円。11月に着工、平成34年に再開発ビルが竣工する予定です。線路脇の市駐輪場を地下道に移転させるほか、クリスタルドームを撤去し、段差を解消することで駅前に一定の広場空間を確保します… https://t.co/5ecw9PD04g at 10/21 13:03
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
マリンスタジアムの命名権について@年間2億5千万円以上、A5年以上で公募したところ、4社から応募がありました。応募頂いた皆さまに感謝します。
これから球団と提案内容を精査し、優先交渉権者を決定します at 10/21 12:22
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど千葉経済大学で地域講座を担当。千葉市の現状と魅力、戦略について紹介しました。
千葉市と市内大学は連携を深めてきており、今後も学生に実践の場を提供し、大学の力を街づくりに活かしていきたいと思います。... https://t.co/mrfiqPFEVc at 10/21 12:19
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど千葉経済大学で地域講座を担当。千葉市の現状と魅力、戦略について紹介しました。
千葉市と市内大学は連携を深めてきており、今後も学生に実践の場を提供し、大学の力を街づくりに活かしていきたいと思います。
なお、千葉市では新入生は市… https://t.co/hEvM98ncLg at 10/21 12:19
2016年10月21日
2016年10月20日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど新しい教育委員に委嘱状を交付。
千葉祇暉さんはパラリンピック出場経験があり、障害者スポーツ普及、共生社会実現に向けた様々な活動をされています。
藤川大佑さんは千葉大教育学部副学部長で、メディアリテラシーや各種教育分野で大変高… https://t.co/5eYEmgAF3d at 10/20 10:09
2016年10月19日
2016年10月18日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
来年、防災タウンページが市内全てにポスティングされます。
先ほどNTTタウンページと「防災啓発情報等の発信に関する協定」を締結(県内初)。避難所や防災情報を掲載した冊子を毎年発刊・配布頂くことになりました。市も既に防災マップ等を配布していますが、多様な手段で発信することが大事です at 10/18 16:00
2016年10月18日
2016年10月17日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察2日目、障害者支援団体・LGBT支援団体などとの意見交換についてFacebookにアップしました。https://t.co/zf43YJDwIs https://t.co/Tlq9E4kYyL at 10/17 07:57
2016年10月17日
2016年10月16日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
今日のジェフvs松本山雅戦の冒頭スピーチの原稿が欲しいという方が居たので、原稿はありませんので思い出しながら書きます。
------------------------------------... https://t.co/cjvsYiqaMH at 10/16 20:26
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ジェフ、0-3で敗戦。
途中まで互角の試合をしていただけにもったいない結果です。試合の教訓をしっかり受け止め、次の試合に臨んで欲しいですね。
ホームタウンとして今後も市民、子供たちがジェフ、サッカーを楽しめる環境作りに取り組んでいきます。 at 10/16 18:00
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ジェフvs松本山雅。前半終わって0-2でリードを許しています。
2失点目は既にイエローが出ている選手がファールを犯し、PK&退場という、避けるべき形。その後もジェフの選手は落ち着かず審判に抗議が続き、いつイエローが出るか心配でした。冷静にならないと戦になりません。後半に期待します at 10/16 17:07
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。時差ぼけも無く、ぐっすり寝て5時には起床できました。
今日は稲毛区民まつり、中央区ふるさと祭りに出席、その後はジェフvs松本山雅戦(ホームタウン千葉市デー)で冒頭あいさつをして激励観戦します。 at 10/16 07:57
2016年10月16日
2016年10月15日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察が終了し、ヒースロー空港に居ます。
モントルーから続くタイトな日程を無事(シャルルドゴールで荷物が行方不明になりましたが)全てこなし、多くの実りある視察にできたことに感謝します。ロンドン視察の残りは帰国後にアップします。
家族に会えるのが何より楽しみです。 at 10/15 02:57
2016年10月15日
2016年10月14日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ご意見ありがとうございます。真っ二つに分かれましたが、自己返信でまとめたいと思います。
朝4時から書き始め、先ほどシャワーを浴び、これから朝食までで書ける分だけ書きます。 at 10/14 13:20
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
母ゴリラ、死んだ赤ちゃん抱き続け…希少種「モモコ」尽きぬ愛情 - 産経ニュース https://t.co/Prp20dfaCU @Sankei_newsさんから
千葉市動物公園のモモコ、言葉にできません。 https://t.co/KVtEgMQtM0 at 10/14 13:16
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
視察レポートは今までのように一つひとつツイートすべきか、最初のツイートに返信する形でまとめてしまうか、悩んでいます。皆さまのご意見をお聞かせください。 at 10/14 12:57
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
母ゴリラ、死んだ赤ちゃん抱き続け…希少種「モモコ」尽きぬ愛情 - 産経ニュース https://t.co/Prp20dfaCU @Sankei_newsさんから
千葉市動物公園のモモコ、言葉にできません。 at 10/14 12:53
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察C
日本の障害者は800万人居て、親や兄弟を考慮すると国民の2、3割は障害者かその家族になりますが、私達の社会でその割合を実感することはありません。
障害者が社会に出やすい環境を作る、障害者自身の背中を押し、健常者の理解を促進するパラリンピックが近年注目される理由です at 10/14 12:50
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察B
障害者が社会に出やすくなったことがロンドンパラの最も重要な成果の一つとされています。
super humanキャンペーンは「障害者は皆アスリートではない」という批判もありますが、翌日の障害者支援団体との意見交換でも、この点は間違いなく評価できるとのことでした at 10/14 12:37
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察A
2014年調査ではパラリンピック選手に対して「困難を乗り越える勇気」「良いお手本」等の評価がオリンピック選手よりも高いことが示された。パラ選手はスポンサーを見つけやすくなり、雇用環境も改善し、競技環境が大幅に改善し… https://t.co/EwWwLYY5g8 at 10/14 12:32
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドン視察@
初日まずは英国パラリンピック委員会の方々と意見交換。チャンネル4で展開した例のsuper humanキャンペーン等の効果もあり、障害者の8割がスポーツを始めようと思ったり、国民の75%が障害者の役割をより前向きに感… https://t.co/49gMQlRPjN at 10/14 12:19
2016年10月14日
2016年10月13日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @Chiba_city_PR: 【NPO活動大賞市民投票】市民主体のまちづくりに欠かせない存在であるNPOの活動を応援し表彰する「NPO活動大賞」へ、ぜひ投票をお願いします。エントリーされている活動の一覧や、投票方法など詳細は⇒
https://t.co/MfYG79l0… at 10/13 14:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @Chiba_city_PR: 【新規就農希望者研修】千葉市内で農業を始めようとする方が、必要な基礎知識や農業技術を習得できる研修を3年間の行程で実施します。本研修による市内就農実績多数!就農奨励金制度あり。詳細は⇒https://t.co/OJ0TWetuCa
申込期限… at 10/13 14:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ロンドンは現在朝の6時です。
昨日も大変学びの多い視察で早めにレポートを作りたいところですが、昨夜も遅く、今日も7時にホテルを出発する必要があり、タイトな日程を考慮すると帰国便の中で書くことになりそうです。
土曜日夜に帰国し、翌朝から公務のため、体調管理に気をつけます at 10/13 14:10
2016年10月13日
2016年10月12日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @Chiba_city_PR: 【市長との対話会参加者募集】市長が直接皆さんと意見交換する対話会を11月13日(日)19日(土)に開催します。テーマは「千葉市の目指す地方創生」。私たちのまちの“いま”を知り、“これから”をちょっとだけ考えてみませんか?申込方法等⇒http… at 10/12 19:34
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー編はここまでとしたいと思います。
今日は同行する千葉市経済関係者と朝から英国パラリンピック委員会との意見交換、オリパラ教育の視察として小学校訪問、ボランティア団体との意見交換、夜は在英日本商工会議所の方々と懇談会の予定で… https://t.co/8SURBtoLIe at 10/12 17:03
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録25
2M2Cが重視するイベントの基準を聞くと@経済波及効果、Aメディア等に露出し、市の名声を高めるもの、B市民が誇りに思う、楽しめる、社会的意義があるか、の3点とのこと。
アーネスト&ヤングに毎年貢献度の客観評価を受け、そのレポートを市や議員1人ひとりに報告 at 10/12 16:46
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録24
幕張メッセは県の外郭団体として単体の収支黒字を求められる傾向があり、本来の経済波及効果よりもメッセにとって収入の多いイベントを重視せざるをえない状況を私は憂慮しています。
海外のコンベンション施設と保有する自治体の話を聞く度に千葉の認識のずれを実感します at 10/12 16:43
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録23
収支と公的支援を尋ねると、建物は市の所有で管理費は市が支出(年1億円)、三セクが運営、1億円の補助金、市が主催する文化的イベント等で1億円の使用料、合計3億円の支援。
コンベンション施設が黒字になるのは世界的にありえない、ただし民間の経営努力は不可欠と。 at 10/12 16:39
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録22
2M2Cは1973年に作られ、1982年に増築、1993年に写真のストラヴィンスキーホールが誕生。
ちなみに、ここで開催していた『ハイビジョン国際映像祭』の10回目を千葉市で開催することになったことがきっかけで交流が始まり、姉妹都市を締結しています。 at 10/12 16:34
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録21
2M2Cと呼ばれるコンベンションセンターを視察。メッセほどの規模ではありませんが、展示会や国際会議が行われ、ジャズフェスではメイン会場となります。コンサートホールと展示場を兼ねる特殊なホールがあり、世界で… https://t.co/CPIc42MS6h at 10/12 16:30
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録20
合併に至る難しさや、自治体毎のエゴ等はあるものの、全体のメリットは理解されている。ローザンヌ等は別に観光局があり、将来的にはレマン湖一帯を統合していくべきと考えているとのことでした。
千葉市も市原市等と観光面で連携を深めようとしているので参考になります at 10/12 16:19
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録19
最も知名度の高いモントルーを前面に出すことで周辺市町村の売り込みもでき、何よりバラバラだったプロモーションを一元化できたことが大きいとのこと。
財源は市町村の規模毎の拠出とホテル税、特にMICEで恩恵を受けるホテルにはより多くの負担を求めているとのこと at 10/12 16:13
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録18
3日目の朝はモントルー・ヴヴェイ観光局の代表から説明。モントルーほか周辺の観光局が2001年に合併して誕生した組織。予算は約6億円。
モントルーは周辺市町村と水道・消防などの共同体も持っていて「モントルー… https://t.co/hsvO1gkGDI at 10/12 16:10
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録17
参加者の中には建築学を大学で学んでいる人も多く、隈研吾さんの名前が自然と出てきました。日本の美を活かした建築家として高い評価を受けています。
千葉市の本庁舎建替え設計を隈研吾さんが手がけることに最近決まったことを伝えると大変興奮していました at 10/12 14:27
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録16
2日目の夜は青少年交流で千葉市に来た若者たちと懇談会。私は全員と表敬訪問で会っているのでお互い再会を喜びました。
彼ら彼女たちにとって千葉市でのホームステイ、体験がいかに大きな影響を与えているか、日本の価… https://t.co/d40uCy6GRi at 10/12 14:23
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録15
ジャズフェスでは地元学生バンドを有名アーティストの演奏に参加させたり、学校経由で半額チケットを購入できるようにすることでPTAが積極参加し、保護者層の理解を得る等の取り組み。国連等の国際会議で道路規制が多く、公聴会の開催、会議の意義の周知等に努めている at 10/12 14:15
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録14
ベーリ市長は繰り返し「バランス」「話し合い」の重要性を語り、「最近は相手の話を聞かない人が増えてきている」という懸念を示されました。これは万国共通ですね。
大規模イベントをいかに「自分たちのイベント」と愛着を持ってもらうか、住民の参加を意識する重要性も at 10/12 14:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録13
50年を迎えたジャズフェスでも、違法駐車問題があり、住民の要望に応えて中心部への乗り入れを禁じる一方、それに不満を持つホテル関係者と対話を重ねた。ライブ会場の近くの住民から騒音苦情があり、前からやってるのになぜそこに住むと言いたいが、要望の一部に応える等 at 10/12 14:04
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録12
観光・別荘ニーズが高いところでは必ずと言って良いほど、住民との軋轢が発生します。別荘住民は有権者でなく、観光産業に従事する人も他市から通勤しているケースも多く、都市経営上は観光・別荘産業に力を入れた方が良い場合でも、市長や議員は政治的課題があるわけです at 10/12 13:59
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録11
モントルーほど風光明媚な場所であれば別荘としてのニーズが高いのではと尋ねたところ、最近国が「年間の8割を居住しない住民の割合を20%未満に抑える」という規制を導入し、モントルーは既に超過していることから別荘地を作れなくなった。一律に規制するのは不適切と。 at 10/12 13:53
2016年10月12日
2016年10月11日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
途中ですが、これからジュネーブ→ロンドン便に乗るので中断します。
今日は朝から観光・MICE戦略について伺い、意見交換、その後コンベンションセンターを視察し、意見交換。ジュネーブに向かい、ヨットクラブで説明を受けながら昼食を取り、意見交換で夕方と、3日続けてタイトな日程でした。 at 10/11 23:57
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録I
ベーリ市長より説明。
・モントルーの語源はローマ時代の僧院Muistruo
・1850年代から多くホテルが建設され、保養地として発展
・16市町村の合併で誕生
・人口は2万6千人
・外国人比率は48%でジュネーブ43%を超え、外国人比率が最も高い都市の一つ at 10/11 23:54
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録H
今はホテル税や水道料の減免等で1割弱の支援を受けていますが、地域を愛するだけではなく、冬場のテコ入れというエリア全体のビジネスを考えていること、補助金に頼っていないこと等が特徴と感じます。
クリスマスマーケットは北欧以外では珍しいことも戦略にあったとのこと at 10/11 23:46
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録G
クリスマスマーケットは、冬場は観光客が減り、ホテルや飲食店等の売上が落ち込む状況を改善しようと、地元商業者4人が5千万円を拠出して始めたもので、子どもたちの夢を叶えることを特に大事にしているようです。
市から金銭的支援を受けたのは10年後からとのこと at 10/11 23:42
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録F
2日目はモントルー市の重要イベント「クリスマスマーケット」について実施団体の方から説明を受けました。
今年で22年目を迎え、1ヶ月で50万人が訪れる最大イベント。予算は当初は4千万円だったものが今では⒋5億… https://t.co/FlV6dYyBWe at 10/11 23:37
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ここまでで初日分が終了。これから朝食を取り、チェックアウトの準備をして、朝の会議とコンベンションセンター視察に備えます。 at 10/11 13:43
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録E
ベーリ市長は2011年から市長ですが、それ以前より国会議員(下院)を兼ねています。スイスでは国会議員と市長は兼任が認められており、国会議員200名のうち55名ほどが兼務しているとのこと。州知事との兼務は不可で、欧米の都市の中では市長が名誉職的側面があります at 10/11 13:41
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録D
千葉氏の末裔には「武士道」を著して世界中に武士道の存在を知らしめた新渡戸稲造がおりますが、彼は1920年の国際連盟の設立に際して事務次長に選ばれ、レマン湖を臨む邸宅に7年間住んでいました。千葉氏と鎌倉幕府との関係、新渡戸とスイスの縁を話すと大変驚かれました at 10/11 13:36
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録C
余談ですが、モントルー市の市章は月と太陽に僧院ですが、千葉市の市章(千葉氏の月星由来)と似ていると、よくモントルー市の方からは言われます。 https://t.co/PAh9P21Z4g at 10/11 13:31
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録B
夕方にモントルーに到着。ベーリ市長を表敬訪問し、提携20周年にあたって友好関係確認書にお互い署名。
モントルーはジャズフェスティバル等大変著名な都市ですが、人口は少なく、姉妹都市で最大人口の千葉市を大事にし… https://t.co/ewdBc1RFaY at 10/11 13:24
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録A
クーベルタン男爵が嗜んでいたスポーツは近代五輪創設当初より種目として存在。千葉市で開催するフェンシングも男爵が使用していた防具等が残っており、重要性を改めて認識しました。
モントルーはフランス語圏で、千葉市に来た交換留学生で欧州ジュニア王者が居ることも判明 at 10/11 13:18
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー市訪問記録@
ジュネーブ到着後、モントルー市への道程上にあるローザンヌ(IOCの本部があります)のオリンピック博物館を見学。近代五輪のクーベルタン男爵の歩みや競技道具等の進化も実物展示があり、日本では内村航平選手のユニフ… https://t.co/K3nmSS3Dtl at 10/11 13:13
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
詳しく書きたいのですが、朝から休みないスケジュールで来たので、今日はこれで休みます。荷物も到着し、ようやく落ち着いて寝ることができます。 at 10/11 05:48
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
今日はモントルー市のクリスマスマーケットについて規模や経緯、目的について伺ったほか、ベーリ市長からモントルー市の成り立ちや人口構成、戦略等を伺い、意見交換。
夜は今までの青少年交流事業で千葉市にホームステイした経験者に集まって頂き、千葉の思い出や影響などを聞きながら懇談しました at 10/11 05:46
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
モントルー2日目夜にして、ようやく預け荷物がホテルに到着。
今回の件に関連してスイスの方々からは繰り返し「エールフランスとフランスの空港は使わない方がいいのに」と言われ、私たちには真偽は分かりませんが、スイス人のフランスの仕事ぶりに対する考え方が垣間見えて興味深かったです。 at 10/11 05:42
2016年10月11日
2016年10月10日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
残念ながら、シャルルドゴール空港からスイスに向かうトランジットの部分で、預けた荷物がうまく引き継がれず未だに届かない始末。私も不便ですが、職員が用意していた友好関係確認書や記念品等も未着で色々と大変でした。
深夜に日本を出発し、既に丸1日以上経っているので、今日はこれで休みます at 10/10 05:17
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほどモントルー市との姉妹都市提携20周年を記念しての友好関係確認書の調印、歓迎レセプションが終了。
4年後の東京五輪で千葉市が会場となるフェンシングやテコンドーの世界選手権をモントルーが開催したり、千葉市に来た交換留学生の中にフェンシングのジュニアチャンピオンが居る等の発見も at 10/10 05:08
2016年10月10日
2016年10月09日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
フランスのシャルルドゴール空港に到着。現在朝の6時です。
これからスイスのジュネーブに向かい、姉妹都市提携20周年となるモントルー市を表敬訪問し、友好関係確認書への署名、歓迎レセプションに出席します。 https://t.co/Aq7G82fcmq at 10/09 13:16
2016年10月09日
2016年10月08日のつぶやき
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
科学フェスタに顔を出し、夜にモントルーに向けて出発します。
モントルーは今年で姉妹都市提携20周年で、10年ぶりに千葉市長が訪問。モントルーのベーリ市長は何度も千葉市を訪問頂いており、ようやくの返礼訪問となります。さらにロンドンに向かい、パラリンピックレガシーを経済界と視察します at 10/08 17:31
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほどリレー・フォー・ライフ・ジャパン2016ちば開会式に出席。
がん患者、家族、支援者が地域社会とともにガンと闘う絆を育むための24時間にわたるチャリティイベントです。幕張海浜公園はあいにくの雨でしたが、開会と同時に雨が止みまし… https://t.co/cMlMs2dNaF at 10/08 13:42
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @chiba_kagakuQ: 【千葉市科学フェスタ】 特別イベント「360°VRシアター 恐竜の世界を楽しもう」
ディスプレイを装着して、恐竜の世界に入ったようなVR体験をしよう!
https://t.co/hKJhk3KkrT #千葉市科学館 https://t.co… at 10/08 10:25
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @chiba_kagakuQ: 【千葉市科学フェスタ】 10月8日(土)は降雨体験車がやってくる!
バケツをひっくり返したような雨を体感しよう!
https://t.co/dYE2zTL2TG #千葉市科学館 https://t.co/GDFGzvqVOM at 10/08 10:25
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @chiba_kagakuQ: 【千葉市科学フェスタ】 「クイズラリー」会場内にある5ヶ所のクイズに挑戦しよう!
全問正解でオリジナル缶バッジをプレゼント!(各日先着250名限定)
https://t.co/Tt2i4PIQXw #千葉市科学館 https://t.co/… at 10/08 10:25
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @Chibashi_S_F: 【ちばSCグランプリ】
みなさんの投票でグランプリが決まります🏆楽しかったり、ためになったりしたと思うブースにある箱に、受付でお渡しするコインを入れてください📪たくさんのコインが、みなさんをお待ちしています🎵 https://t.co/uxO… at 10/08 10:24
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
リオ五輪・パラリンピックパレード 大勢の人が祝福 | NHKニュース https://t.co/jph1xwXYjY... https://t.co/mWkA6lIndm at 10/08 09:23
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。今日明日は雨模様。どこに行こうか悩んでいる方は「科学フェスタ」に行ってはいかがでしょうか。... https://t.co/VBZRiSS6xF at 10/08 09:10
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
リオ五輪・パラリンピックパレード 大勢の人が祝福 | NHKニュース https://t.co/jph1xwXYjY
初めてオリパラ合同でのパレードが実現。その結果、五輪から時間が経ち、様々な意見もある中で実現に至った関係者の努力とその意義が広く理解されると良いですね。 at 10/08 09:03
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
おはようございます。今日明日は雨模様。どこに行こうか悩んでいる方は「科学フェスタ」に行ってはいかがでしょうか。
恐竜の世界を体験できるVRシアター、豊富な科学体験・工作教室、最先端の科学講演など、大人も子供も楽しめるものばかりです。https://t.co/qRLeVbwlGB at 10/08 09:01