kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @oj17HuxqWrjiQGw: たかがゴミ袋…と侮るなかれ
これは勝ち負けや方向性の違い以前に、日々暮らす上で誰もが利用する身近な仕組みに対する熊谷市長の本気ですね
ゴミ袋1つにここまでアツく筋の通しつつも市民にも分かりやすく語り尽くせる首長が、果たして他におられるだ… at 02/03 22:59
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
引用RTで政策ビラの画像が含まれていたので削除しました。
コロナ禍での市民負担に配慮するという当初の思いを具現化されるのであれば、今も満3歳未満の乳幼児に無料で一定枚数を支援しているように、市民税非課税世帯などに同様の措置を取るな… https://t.co/7u2reOl8dD at 02/03 22:41
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @ichikawa171126: 今までの熊谷千葉市長の働きを見て政党に拘って支持する支持しないを考えるのは愚かなことだと思う。議会ともコミュニケーションを取り、是々非々でやってきた熊谷市長の人柄や能力を私は信頼している。#千葉県知事選 https://t.co/EmeY… at 02/03 22:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
緊急事態宣言の延長に伴い、生活福祉資金の特例貸付の再拡充など、生活支援に係る追加支援策が国から示されています。詳細が示され次第、市からも案内していきます。
対策本部会議においても、宣言長期化による生活や雇用の支援に取り組むことを確認しました。 at 02/03 22:06
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
なぜ払い戻す前提になっていないのかが分かりません。仮に1月1日から同じ袋で手数料が無料になった場合、それまでに購入した手数料が上乗せされた袋について払い戻さなければ許されませんよね。
同じ袋がある時期から有料⇔無料はさすがに無理が… https://t.co/A8qgbkuML2 at 02/03 20:57
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
同じ袋を使うのはさすがにあり得ないのでは。既に流通、各家庭で保管されている袋の数を想像すれば清算が現実的に困難なことは理解できると思います。
そして無料化となった後、今度は有料化され、同じ袋が使えるのであれば無料のうちに大量に袋を… https://t.co/ZUdAbntws9 at 02/03 20:49
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
【オンライン対談】千葉市長・熊谷俊人が感染管理専門家 坂本史衣さんに聞く、今だからこそ聞きたい「新型コロナ対策」(後編) https://t.co/pIjLgtGlpl @YouTubeより
対談の後編をアップしました。SNS… https://t.co/DlA9dve0PS at 02/03 20:21
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
先ほど対策本部会議を開催し、政府の宣言延長を受けての対応を確認・協議しました。市施設の開館時間等は基本的に延長、在宅療養者への対応をさらに強化します。
既に日々の健康観察に加え、パルスオキシメーターの大量配備によって希望者に貸与できていますが、看護師による電話相談などを実施します at 02/03 14:26
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
擁立することは愚ではないと思いますが、多くの自民党議員から「本当は熊谷さんを応援したいけど、政党人として表立って応援できず申し訳ない」という話を伺っています。
政党には政党の考えがあるでしょうから致し方ありません。私は県政の具体的… https://t.co/dV0BTLzEuB at 02/03 13:02
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
そのような政策協定は締結していませんし、職員の給与を削減する考えはありません。人員に関しては各種施策によって増減はありますので、減らす減らさないと申し上げるものではありません。
私の給与については削減します。ちなみに私の市長時代の… https://t.co/YXfTQQUlAz at 02/03 11:20
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @locomocodish: 熊谷さんの 大きな強みだと思うのが 手続きや周知の手間とかコストをナメてないこと。
高学歴で地位のある方だと 想像がとどかずナメてかかること多いんですよね〜 https://t.co/bpOinodS1P at 02/03 11:12
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
一連の政策は総額10〜数十億円/年を要する事業のため、財政悪化に繋がる懸念を申し上げました。
当初「指定ごみ袋廃止」とはっきり書かれていたのに今見ると「コロナ収束時まで」「廃止は考えていない」と修正されているのですね。良い機会なの… https://t.co/3Jeg0Sqrtu at 02/03 10:59
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
県と政令市の緊密な連携で、千葉市が単独保有している消防ヘリの共同運航を視野に入れた連携、千葉市に県営水道と市水道の両方がある非効率の解消、県市の施設の共同化などを具体的かつスピード感を持って進めていきます。
千葉市を解体するような… https://t.co/GdKMq5BHGJ at 02/03 08:53
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
RT @999_no_9: 国政の対立構造を地方に持ち込むなってロジックを他人にうまく伝える術なかったけど、これでスッキリした
確かに、地方だと首長(知事や市長)は直接投票で選ぶから、議会と均等関係にあるってことで、仕組みからして国政とは違うってことか https://t.c… at 02/03 08:11
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
緊急事態宣言の延長を受けて、本日午後に対策本部会議を開催します。延長を見込んでいましたので予定通りの対応が基本です。
1日も早く解除できる状況に至れるよう、感染防止対策を徹底していきます。皆さんもマスクを外しての会話を含め、3密を… https://t.co/EluAiYkdjF at 02/03 07:54
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
国政は議院内閣制(立法府で多数を取った政治勢力が行政府を握る制度)かつ小選挙区制のため、権力闘争にならざるを得ない側面があります。
地方は二元代表制で行政と立法が分かれ、議会は中・大選挙区です。議員が首長を応援することもあれば、応… https://t.co/1AdjkkPbyB at 02/03 07:33
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
ありがとうございます。多くの市民意見に接し、一つひとつ職員とともに議論し、改善を重ねてきた結果、市民目線の行政運営につながっています(図書館の休館日を月曜から変えられなかったのは心残りです)。
今後も千葉市民として千葉市の様々な場… https://t.co/lXgPqK3LN9 at 02/03 06:50
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
駅に近いなど利便性が高い市施設の一部を集団接種会場として使用する方向で検討を進めています。集団接種会場となった体育館を開放することはできませんので、ご理解下さい。
接種会場となる市施設はごく一部なので、ご不便をおかけしますが、他の… https://t.co/fuFTVyyb0K at 02/03 06:43
kumagai_chiba / 熊谷俊人(千葉市長)
私は市長時代から自民・公明・民主系・ネット・無所属などと連携して市政を運営してきました。選挙においても様々な政治勢力の方々と私の政策ビジョンに合致する政策協定を締結しています。
地方政治は国政のような権力闘争の場ではありません。も… https://t.co/Poca8HhSfv at 02/03 06:41