【コメントの扱いについて】
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい

2009年12月16日

平成21年第4回定例会終了、市側の議案は全て可決

この日は朝から
・政策協議を何件か
・視覚障害者のための「声の市政だより」の市長挨拶部分を収録
・陸上自衛隊高射学校長 兼 下志津駐屯地司令の就任あいさつ
・花のあふれる街づくり推進議員連盟からの施策提言書の提出
などを行い、午後から本会議。

最終日は委員長報告、討論、採択が行われ、私たち市側が提出した議案は全て可決をして頂きました。議会のご理解に感謝します。
国防関係の意見書(国に対して市議会として提出する要望)を巡って異例の討論となるなど、政権交代に伴い市議会においても会派間で国の代理戦争のような情景が増えてきたような気がします。

これで今年最後の議会が終わりました。市長逮捕、市長選挙、議長逮捕と大きく揺れた一年でしたが、来年は再スタートの年にしたいですね。
議会も終わり、いよいよ予算編成作業が本格化します。
posted by 熊谷俊人 at 23:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
年末年始休暇は取れますか?趣味のこと、友人との事などでゆっくり過ごして下さい。しっかりとリフレッシュして元気に新年をお迎え下さい。
Posted by 稲毛区:草間 at 2009年12月18日 10:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。