これは市長査定時に予算要望に対して保留・減額・ゼロ査定を受けた事業などについて復活を所管が求めてくるものを査定するものです。一つひとつ所管から必要性をヒアリングし、慎重に判断をしていきます。
話題を変えて。
以前NHKや新聞などでも報道して頂きましたが、千葉市では歳入確保の一環として職員の給与明細に広告を掲載する取り組みを開始しました。募集をしたところ、早速手を挙げて頂いた業者がありまして、私の給与明細にも広告が掲載されています。
金額的には大きいものではありませんが、常に収入を確保するんだという意識を持つことが大事です。マリンスタジアムのネーミングライツ、市民便利帳の協働発行、区役所などでのデジタルサイネージなど、様々な収入確保の取り組みが続いています。
6ケ月を過ぎると、外界を感じるようです。
胎教を始める時期です。お父さんとしても、夢が広がる時期でも有ります。平日は出来るだけ早く上がりましょう。
そして様々な収入確保の取り組みは市の封筒からも感じられますし、本日ようやく「優勝パレード記念品」が届きましたので、1本は一生の記念に保管し、もう1本は人前で使用しこれからのマリーンズにも是非興味を持ってもらいながら寄附への協力を促せるよう明るく楽しく演出してみます。
中央を引っ張ると選手の顔が出てくるのは特徴的で気に入ってます。
ありがとうございました。
市の行事や施設の紹介など広報に利用したら如何ですか。