災害などによって臨時に交付されるもので、総額762億円、千葉市は4.1億円交付されます。
特徴としては災害救助法が適用された市町村への交付(704.4億円)のほか、被災地域に対して一定以上の応援を行った自治体への交付(57.8億円)がある点です。
この金額はあくまで第一次の交付ですから、被害状況の把握や復旧が遅れている自治体は今後更なる交付があるものと思われます。
速やかな財源措置によって被災地域の復旧が迅速に行われることを期待します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
市長はじめ市職員の皆様の、いち早くアンテナを張って対処成された結果と感謝致します。一日も早く被災者の皆さんに届けてあげてください。