【コメントの扱いについて】
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい

2012年09月06日

政令指定都市移行20周年記念シンポジウム

千葉市が政令市になって今年で20周年になります。
そこで、政令市になって千葉市がどのように変わったのか、市民にどのようなメリットがあったのかを振り返るとともに、今後の地方行政のあり方と市民生活との関係を考えるシンポジウムを開催することになりました。

私から「政令指定都市20年の取組みと成果」を簡単に講演させて頂き、さらに、規模の違う市長をお招きし、それぞれの都市の取り組みと課題を知ることで権限移譲・地方分権の必要性について感じる場にできればと考えています。
お招きする市長は全国最年少市長の鈴木直道 夕張市長、全国最年少女性市長の越直美 大津市長です。私も政令市最年少市長ですので、面白いディスカッションになるかと思います。

日時は10月13日(土)14:00-16:30、
場所は生涯学習センター、
入場料は無料、
事前申し込み必須で、申し込みは9月20日までで電子申請が利用できます。

ご関心のある方は是非お越し下さい。
詳細はこちらをご覧下さい

posted by 熊谷俊人 at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 国や県の制度など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。