【コメントの扱いについて】
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい

2012年09月06日

オレオレ詐欺の電話音声のCDとカセットテープを配布

現在、千葉県では振り込め詐欺の被害が深刻で、全国ワースト2位という状況です。
「私は大丈夫」と思っている人でも実際に振り込め詐欺に合うと騙されてしまうケースもあり、注意が必要です。

県警が実際にあったオレオレ詐欺の電話恩師を録音しており、それを聞いたところ非常に臨場感があり、これを広めれば意識も向上するのでは、ということで市ホームページや私のツイッターなどでも周知してきました。

今回はさらに一歩踏み込み、消費生活センターが貸し出し用CD・カセットテープを制作し、自治会や地域の各種会合の場において活用いただくこととしました。もうすぐ敬老会のシーズンになります。そうした場でも積極的にPRしていくことが必要です。

ご自身、ご家族、ご両親、地域の高齢者の方などに是非広めて下さい。

実際の音声はこちらから視聴できます

CD・カセットの貸し出しについて
 
posted by 熊谷俊人 at 16:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 安全・安心の街づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大阪の文化を見習わないと。
「警察です。息子さん…でお金が必要です。」「ありません。留置場に掘り込んどいて。」ガチャン。
大阪府警には、そんなものないかも…
Posted by 天六のオバハン at 2012年09月10日 06:42
当家でも7年ほど前に、立続けに2回息子を騙る電話が、そして昨年も同じく息子を騙る電話がありました。「実際の音声」の1番にあるように息子の名前だけを聞き取りにくい声で2回ほど連呼するものです。
当家では、決まり文句を言ってから名前を名乗るようにしていますし、電話受け手は名乗らずに「はい、もしもし」だけにしています。
留守番電話も良いですが、決まり文句の取決めも効果があります。
Posted by 緑区の小父さん at 2012年09月10日 06:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック